●世帯数 | 1,636世帯 | ![]() 会長 野上嗣之 |
---|---|---|
●町内会数 | 22町内会 | |
●特色 | 当校区は、紫川から砂津川に至る市中心部にあり、井筒屋や魚町銀天街などの商店街があり、銀行・オフイスビル、飲食店などが軒を連ね、北九州一の繁華街となっている。 商業地のため、昼間の人口と夜間の人口の差が大きく、マンションが建設されているものの、ドーナツ化現象が進んでいる。 繁華街のため、犯罪も多く、暴力追放パトロール・小学校下校時パトロールなど、防犯活動に積極的に取り組んでいる。 歴史と伝統があるゆえに伝統行事には熱心で小倉祇園太鼓では校区内に9基の山車があり、7月になると町中に鉦と太鼓が鳴り響く。 |
|
●公共施設 | 小倉中央市民センター(外部リンク) |
■三世代ふれあいオリンピック(米町、天神島との合同)
■どんど焼き・防災訓練(米町、天神島との合同) ■暴力追放パトロール、下校パトロール ■危険ドラッグ乱用防止活動、歳末夜警 ■堺町公園の花植え・清掃活動、まち美化活動 |
![]() |
![]() ![]() |